経営理念
企業理念
「ITで人を救うことができる、人を助けることができる会社」
私たちはそんな会社を目指します。
ジーワンは、ITを通じて人々の暮らしをより便利にそして安全に、子どもからお年寄りまで世界中の人々が、より健康で豊かな生活を送れるようICT・IoT社会の構築に貢献していきます。
ユーザーおよび取引先企業へ満足度の高いサービスを提供するとともに、多くの人々へのサポートとなるようなサービスを提供していくことで、社会を豊かにできるよう寄与していきます。

行動指針
三方良しの精神を持ち、そして「利をもって利となさず、義をもって利となす」ことを基本とします。
私たちは三方良しの精神を持ち、そして「利益をもって利益とせず、 正しい道理が行われることこそが真の利益である」ということを基本として行動します。
社員は次の3つを行動指針として、社会に貢献できるよう事業活動に取り組みます。
- 柔軟な発想とアイデア、グローバルな視点を持つ
- それぞれが独自技術や専門性持つ
- 自らが先に行動し、挑戦し試練に立ち向かう

経営指針
- 新しいアイデアと価値の創造、豊かな社会に貢献する企業経営を目指します。
- 「人は最高の経営資源」と捉え、人材育成と社員の生活・健康を第一に考えます。
- 社会問題に目を向け、人を救うことができるIT、人を助けることができるITを実践していきます。
- 挑戦し続けるベンチャースピリットを忘れず、「小さくても世界一」「誰かに話したくなるような会社」となれるに努めます。

事業紹介
医療現場向け
医療機関におけるIT化推進のお手伝いをしております。問診票や診断などマニュアルで行われる業務のIT化・アプリ化、治験や臨床試験の効率化を図るEDC(Electricdata Capture System)システムの開発など、お客様のご要望に応じた最適な方法をご提案いたします。
セキュリティ、ガイドライン準拠はもちろんとし、業務プロセスに応じたソリューションをご提供いたします。

医薬品業界向け
医薬品業界向けにシステム・アプリ開発、デジタルコンテンツ・クリエイティブ制作を行っております。
ドクター、医薬情報担当者(MR)、プロダクトマネージャー、安全管理部門(PV)、様々な視点を持って取り組み、最適なマーケティングツールをご提供いたします。

IoT (Internet of Things)
当社ではセンサモジュールや通信モジュールを用いて新しいIoTデバイスの試作開発承っております。お客様のご要望や使途に応じて、最適な方法をご提案いたします。大学や医療機関と連携し、人を助けたり健康を守るIoTデバイスの開発に取り組んでます。

人々の生活、利便性・安全性の向上
人の暮らしをよりよくできるような、社会に貢献できるサービスの提供を行っております。子どもからお年寄りまで安心して、安全に暮らすことができるIT活用、人の助けになるような人に寄り添ったIT活用。
阪神大震災・東北大震災の教訓をもとに、人々の生活に寄り添うことができるサービスをご提供いたします。
