会社概要
商号 | ジーワン株式会社 英表記:G-ONE INC. |
---|---|
代表者 | 代表取締役CEO 森 啓悟 |
役員 | 取締役COO 田中 啓祐 取締役CBO 平井 秀樹 取締役 望月 智洋 取締役 加納 真 監査役 水谷 勇介 |
会計参与 | 廣瀬・小川税理士法人グループ |
顧問弁護士 | 木村佐知子法律事務所 木村佐知子 弁護士 |
資本金 | 5,715万円 |
主要株主 | 役員 株式会社JMDC(東証プライム:4483) BCC株式会社(東証グロース:7376) |
会社設立日 | 1999年11月30日 |
事業内容 |
|
ヘッドオフィス (東京・渋谷:本社) | 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町14-1 Hatchery SHIBUYA 3F TEL: 03-6416-9230 FAX: 050-3158-9510 |
サテライトオフィス (大阪・梅田) | 〒530-0001 大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル8F billageOSAKA |
サイエンスカフェ事務局 (大阪・岸辺) | 〒564-0018 大阪府吹田市岸部新町6-1 国立循環器病研究センター オープンイノベーションセンター40808 サイエンスカフェ TEL:06-6310-2745(代) |
メドテックラボ (兵庫・神戸) | 〒650-0047 神戸市中央区港島南町1丁目6-5 国際医療開発センター5F 5-11号室 |
HXフロント仙台 (宮城・仙台) | 〒980-0013 宮城県仙台市青葉区花京院2-1-61 オークツリー仙台1F |
HXフロント福岡 (福岡・博多) | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル 3F |
デベロップメントオフィス (ベトナム・ホーチミン) | Toa nha Sabay Tower, 11A Hong Ha Street, Ward 2, Tan Binh District, Ho Chi Minh City, Vietnam |
取引銀行 | みずほ銀行 三井住友銀行 関西みらい銀行 池田泉州銀行 滋賀銀行 |
許認可・認証 | 電気通信事業者(届出番号:第A-02-17783号) プライバシーマーク(認証登録番号:第17003613号) 全省庁統一資格 管理医療機器販売業・貸与業の登録 |
参画・加盟団体等 | センサー&IoTコンソーシアム アバター共生社会企業コンソーシアム LINK-J(ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン) KBIC(神戸医療産業都市) |
業務提携 | 株式会社JMDC BCC株式会社 株式会社医薬情報ネット 都築育英学園 日本経済大学 iPresence合同会社 K’sインターナショナル株式会社 |
共同研究等 | 国立研究開発法人 国立循環器病研究センター 公立大学法人 名古屋市立大学 国立大学法人 名古屋工業大学 学校法人梅村学園 中京大学 学校法人 昭和薬科大学 地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院 医療法人社団 神戸低侵襲がん医療センター |
産学共創拠点・ 臨床研究支援等 | JST共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT) 拠点名称:「世界モデルとなる自律成長型人材・技術を育む総合健康産業都市拠点」 JST「共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)」の共創分野(育成型) 拠点名称:「近未来労働環境デザイン拠点」 JST MIRAI未来社会創造事業 「超スマート社会の実現」領域 探索研究 感染リスク共存社会を支えるCPSモデルによる意思決定支援基盤の構築 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)AI(人工知能)ホスピタルによる高度診断・治療システム 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)ムーンショット型研究開発事業 目標1 研究開発プロジェクト 誰もが自在に活躍できるアバター共生社会の実現 サイバネティック・アバター(CA)基盤構築の研究開発 |
主な取引先 | 製薬会社 バイエルホールディング株式会社 バイエル薬品株式会社 アストラゼネカ株式会社 エンバイロサイエンスジャパン株式会社 田辺三菱製薬株式会社 ミヤリサン製薬株式会社 日本メドトロニック株式会社 中外製薬株式会社 ブリストル・マイヤーズスクイブ株式会社 メタジェニックス株式会社 医療機関 名古屋市立大学医学部附属西部医療センター 社会福祉法人恩賜財団大阪府済生会 富田林病院 埼玉医科大学病院 医療法人社団青泉会 下北沢病院 京野アートクリニック高輪・仙台・盛岡 医療法人錦秀会 阪和病院・阪和記念病院 大学・研究機関 国立研究開発法人 国立循環器病研究センター 国立研究開発法人 国立成育医療研究センター 都築育英学園 日本経済大学 公立大学法人 名古屋市立大学 指定国立大学法人 九州大学 国立大学法人 東京大学 国立大学法人 東京医科歯科大学 公立大学法人 奈良県立医科大学 学校法人 東海大学 国立大学法人 大阪大学 学校法人 昭和薬科大学 国立大学法人 金沢大学 学校法人 大阪学院大学 学校法人関西文理総合学園 長浜バイオ大学 ヘルスケア・ライフサイエンス関連企業 サラヤ株式会社 ヒュービットジェノミクス株式会社 ちいき進かがく株式会社 株式会社セルリアン・ビクロ 富士フイルムメディカル株式会社 株式会社博報堂メディカル 株式会社インサイト・アイ 団体・学会・研究会 センサ&IoTコンソーシアム 公益財団法人 日本応用酵素協会 公益財団法人 神戸医療産業都市推進機構 公益財団法人 福岡県産業・科学技術振興財団 一般社団法人 バイオビジネス創出研究会 一般社団法人 熊谷市医師会 一般社団法人 日本循環器学会 日本EMDR学会 一般社団法人 日本救急放射線研究会 乳腺画像・インターベンション研究会 一般社団法人 日本小児神経学会 公益社団法人 日本放射線腫瘍学会 一般社団法人 中性脂肪学会 東亜医学協会 特定非営利活動法人 日本心療内科学会 一般社団法人 日本インターベンショナルラジオロジー学会 心筋生検研究会 小型魚類研究会 公益社団法人 日本放射線腫瘍学会 生物部会 一般社団法人 日本小児放射線学会 一般社団法人 日本血栓止血学会 一般社団法人 日本川崎病学会 一般企業 ティーエムエルデ株式会社 株式会社インフロント 株式会社エナジーゲートウェイ 株式会社エステック 株式会社 勁草書房 富士通株式会社 合同会社USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン) 順不同 |
※2023年1月26日現在
組織図
